Diary Only japanese
最新のDiary
2024-11-17
セルジュ・パウェルスがベルギー・ナショナルチーム監督に
2024-10-18
東京での写真展
2024-10-02
ランカウイの厳しいステージ
2024-09-28
ゆいの壁
2024-09-12
砂田弓弦全国巡回写真展 @ 富山
過去のDiary

2024年11月

2024年10月

2024年09月

2024年08月

2024年07月

2024年06月

2024年05月

2024年04月

2024年01月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年09月

2023年08月

2023年06月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年09月

2022年08月

2022年07月

2022年06月

2022年05月

2022年04月

2022年03月

2022年02月

2022年01月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年09月

2021年08月

2021年07月

2021年06月

2021年05月

2021年04月

2021年03月

2021年02月

2021年01月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年09月

2020年08月

2020年07月

2020年06月

2020年05月

2020年04月

2020年03月

2020年02月

2020年01月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年09月

2019年08月

2019年07月

2019年06月

2019年05月

2019年04月

2019年03月

2019年02月

2019年01月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年09月

2018年08月

2018年07月

2018年06月

2018年05月

2018年04月

2018年03月

2018年02月

2018年01月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年09月

2017年08月

2017年07月

2017年06月

2017年05月

2017年04月

2017年03月

2017年02月

2017年01月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年09月

2016年08月

2016年07月

2016年06月

2016年05月

2016年04月

2016年03月

2016年02月

2016年01月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年09月

2015年08月

2015年07月

2015年06月

2015年05月

2015年04月

2015年03月

2015年02月

2015年01月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年09月

2014年08月

2014年07月

2014年06月

2014年05月

2014年04月

2014年03月

2014年02月

2014年01月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年09月

2013年08月

2013年07月

2013年06月

2013年05月

2013年04月

2013年03月

2013年02月

2013年01月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年09月

2012年08月

2012年07月

2012年06月

2012年05月

2012年04月

2012年03月

2012年02月

2012年01月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年09月

2011年08月

2011年07月

2011年06月

2011年05月

2011年04月

2011年03月

2011年02月

2011年01月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年09月

2010年08月

2010年07月

2010年06月

2010年05月

2010年04月

2010年03月

2010年02月

2010年01月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年09月

2009年08月

2009年07月

2009年06月

2009年05月

2009年04月

2009年03月

2009年02月

2009年01月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年09月

2008年08月

2008年07月

2008年06月

2008年05月

2008年04月

2008年03月

2008年02月

2008年01月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年09月

2007年08月

2007年07月

2007年06月

2007年05月

2007年04月

2007年03月

2007年02月

2007年01月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年09月

2006年08月

2006年07月

2006年06月

2006年05月

2006年04月

2006年03月

2006年02月

2006年01月

2005年12月

ジロもあと2日
ジロも今日と明日で終わりです。

今回のジロでオートバイが転倒したため、非常に辛い取材となりました。
事故から2週間経ちましたが、今も満足に歩いたり、バッグを持ったりできません。
いっしょに取材しているイイミワ(新城選手の奥さん)が助けてくれているし、関係者からも毎日声をかけていただいていて(昨日もレース中に選手から具合を聞かれたりしもしました)うれしいかぎりですが、いかんせん、満足に歩けないので撮影にも支障をきたしています。

ジロが終わったらすぐに帰国し、治療と機材のリカバリーに専念したいです。
そしてツール・ド・フランスには100%の状態で臨みたいです。
再開
2回目の休養日明けの今日から、再びオートバイでの撮影を始める。
5月17日日曜日に激しい転倒をして以来、足を引きずっていたこともあり、ずっとクルマに乗せてもらっていた。
まだまともに歩けないけど、クライアントのことを考えると無理しないわけには行かず、今日から再開だ。

人が撮った写真をあたかも自分が撮ったように振る舞って、名前と写真を売ることに夢中な人もいるけど、僕はそんなことはしない。
だから、オートバイに乗れない間は撮影点数が極端に少なく、辛かった。
今日から元に戻れればいいと思う。
状況
事故の衝撃は想像以上に大きなもので、あんなに丈夫なカメラのストラップが半分ちぎれていました。初めて見ました。
日が経つにつれて逆に痛みが出てきた部分も多く、膝の周辺の筋肉や、脇腹などはかなり痛く、歩くスピードは80歳のお年寄りと同じくらいです。
昨日は一脚を使ってゴール写真を撮りましたが、それ以上はもうどうしようもなく、やはり時間をかけて自然に治るのを待つ感じです。
いろんな仕事先に迷惑をかけてます。
報告
みなさんから本当に多くの励ましのメッセージをいただきました。
この場でお礼申し上げます。
どうもありがとうございます。

しかし、プレス(報道)が怪我するスポーツって、他にあるんでしょうか?なんて思います。
以前、UCIがオートバイに乗るフォトグラファーから一定額を徴収しようとしたことがあって、僕らが大反対したしたこともあってその案は消えたけど、たしかに選手といっしょに移動するスポーツはないぞと言われた時には、言葉がなかったです。

と他人事みたいに言いましたが、相変わらずちゃんと歩けず、困ってます。
今晩、レースドクターにもう一回診てもらう予定ですが、オートバイに乗れなかったら、やっぱり僕の写真をあてにしているクライアントがいるので、正直言って、気ばかり焦ってます。

事故
事故なんだけど、運転手は骨折がなかったものの、擦過傷等でまだ病院にいます。
僕はレース終了後にいったんホテルに戻ったものの、右膝の痛みがひどく、それから腰に切り傷を負っていたため、救急車でカンポバッソの病院に運ばれました。
体の左側の擦過傷と切り傷(2針縫合)と、レントゲンがとられました。
その結果、骨折はないものの、膝にたくさん水が溜まっているとのことで、再検査しろと言われました。
まだ歩くことができませんが、イイミワ(新城の奥さん)に助けてもらっていて、なんとかやってます。
スタートで
スタートで
昨日、たくさんの元選手がスタートに来ていたのだけど、2人の元強豪から「誰がこのジロで勝つと思う?」と逆に質問された。
一人はターフィで、僕がコンタドールがこのまま行くと思うというと、彼は「リッチー・ポートがTTで逆転する」という。

また今冬4ヶ月もスキーをやっていたというチポッリーニも同じことを聞いてきたのだけど、「コンタドールだと思う」と答えると彼はさらに考えて
「うーん、とにかくこのジロは複雑だ」と意味深げに答えた。
血の噴水
血の噴水
今年はピンク色の水が入った噴水が目立っています。
オーガナイザーが自治体にお願いしたのかなあ?
でも近くで見てみると、吹き上がったいる水はピンクだけど、たまっている水は本当に血の色のようです。
サンレモから
ミラノに着いてからは用事に追われ、そしてサンレモに到着。
ジロの受付は、ミラノ〜サンレモのプレスルームとなっているところだ。
サンレモはイタリア屈指のリゾートなので、物価はかなり高い。
今泊まっているホテル、インターネットもまともに動かないようなボロなのに、一泊1万円以上だ。
日本のホテルのインターネット事情がうらやましい。
イタリアに光ファイバーが行き渡るのは、あと数十年後だろう。
ジェイ・スポーツのウエブで写真が見られます
明後日、ジロに向けて出発しますが、今年からジェイ・スポーツのウエブ会員向けに、フォトギャラリーが開設されました。
http://www.jsports.co.jp/cycle/