2024-10-18
東京での写真展
東京での写真展
2024-10-02
ランカウイの厳しいステージ
ランカウイの厳しいステージ
2024-09-28
ゆいの壁
ゆいの壁
2024-09-12
砂田弓弦全国巡回写真展 @ 富山
砂田弓弦全国巡回写真展 @ 富山
2024-09-09
自転車と紅茶のおみせ ゆいの壁
自転車と紅茶のおみせ ゆいの壁
シティバンク、個人業務から撤退かぁ
シティバンクが個人向けの業務から撤退するという報道が流れた。
僕も海外からの支払い等はこの銀行を使っていて、とても残念だ。
特にイギリスの雑誌からの支払いは毎月、小切手が送られてくのだけど、換金に手数料がいらないので、銀座支店にはよく行っている。
日経新聞にはその理由がいくつか挙げられていたけど、早い話が日本は魅力がないと言うことだ。
何年も前に日本の通信社の人が「東京の事務所をたたんでいく外国の通信社が多い。理由は日本にニュースがないから」と言っていたのを思い出した。
日本は戦後ずっと突き進んできたけど、デフレで成長が止まってしまった。にもかかわらず、例えば教育システムなどは昔のまま。勉強ができる奴は普通科に、出来ない奴は商業科にということをずっとやってきて、今でも変化の兆しすらない。これじゃ、成長があるわけがないと、外野から見てていつも思っていた。
それから日経新聞が日本の金融ビジネスの特殊性も挙げていたけど、これも改革が行われていない証拠。
今、自転車レースがオーストラリアや中東に広がり、日本にもA.S.O.が進出してきた。RCSも興味を持っているみたいで、よく電話がかかってきた(ただし、イタリアのあの旧態依然としたシステムでは無理。イタリアはファミリーでやっている小さな会社じゃない限り、組織はまとまらないのだと思う)。
だけど警察が強大な権力を握って道路を支配しているので、自転車の未来は明るくない。
そうしたら、今回のシティバンクと同じことが起きるだろう。
僕も海外からの支払い等はこの銀行を使っていて、とても残念だ。
特にイギリスの雑誌からの支払いは毎月、小切手が送られてくのだけど、換金に手数料がいらないので、銀座支店にはよく行っている。
日経新聞にはその理由がいくつか挙げられていたけど、早い話が日本は魅力がないと言うことだ。
何年も前に日本の通信社の人が「東京の事務所をたたんでいく外国の通信社が多い。理由は日本にニュースがないから」と言っていたのを思い出した。
日本は戦後ずっと突き進んできたけど、デフレで成長が止まってしまった。にもかかわらず、例えば教育システムなどは昔のまま。勉強ができる奴は普通科に、出来ない奴は商業科にということをずっとやってきて、今でも変化の兆しすらない。これじゃ、成長があるわけがないと、外野から見てていつも思っていた。
それから日経新聞が日本の金融ビジネスの特殊性も挙げていたけど、これも改革が行われていない証拠。
今、自転車レースがオーストラリアや中東に広がり、日本にもA.S.O.が進出してきた。RCSも興味を持っているみたいで、よく電話がかかってきた(ただし、イタリアのあの旧態依然としたシステムでは無理。イタリアはファミリーでやっている小さな会社じゃない限り、組織はまとまらないのだと思う)。
だけど警察が強大な権力を握って道路を支配しているので、自転車の未来は明るくない。
そうしたら、今回のシティバンクと同じことが起きるだろう。