Diary Only japanese
最新のDiary
2024-11-17
セルジュ・パウェルスがベルギー・ナショナルチーム監督に
2024-10-18
東京での写真展
2024-10-02
ランカウイの厳しいステージ
2024-09-28
ゆいの壁
2024-09-12
砂田弓弦全国巡回写真展 @ 富山
過去のDiary

2024年11月

2024年10月

2024年09月

2024年08月

2024年07月

2024年06月

2024年05月

2024年04月

2024年01月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年09月

2023年08月

2023年06月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年09月

2022年08月

2022年07月

2022年06月

2022年05月

2022年04月

2022年03月

2022年02月

2022年01月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年09月

2021年08月

2021年07月

2021年06月

2021年05月

2021年04月

2021年03月

2021年02月

2021年01月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年09月

2020年08月

2020年07月

2020年06月

2020年05月

2020年04月

2020年03月

2020年02月

2020年01月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年09月

2019年08月

2019年07月

2019年06月

2019年05月

2019年04月

2019年03月

2019年02月

2019年01月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年09月

2018年08月

2018年07月

2018年06月

2018年05月

2018年04月

2018年03月

2018年02月

2018年01月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年09月

2017年08月

2017年07月

2017年06月

2017年05月

2017年04月

2017年03月

2017年02月

2017年01月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年09月

2016年08月

2016年07月

2016年06月

2016年05月

2016年04月

2016年03月

2016年02月

2016年01月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年09月

2015年08月

2015年07月

2015年06月

2015年05月

2015年04月

2015年03月

2015年02月

2015年01月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年09月

2014年08月

2014年07月

2014年06月

2014年05月

2014年04月

2014年03月

2014年02月

2014年01月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年09月

2013年08月

2013年07月

2013年06月

2013年05月

2013年04月

2013年03月

2013年02月

2013年01月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年09月

2012年08月

2012年07月

2012年06月

2012年05月

2012年04月

2012年03月

2012年02月

2012年01月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年09月

2011年08月

2011年07月

2011年06月

2011年05月

2011年04月

2011年03月

2011年02月

2011年01月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年09月

2010年08月

2010年07月

2010年06月

2010年05月

2010年04月

2010年03月

2010年02月

2010年01月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年09月

2009年08月

2009年07月

2009年06月

2009年05月

2009年04月

2009年03月

2009年02月

2009年01月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年09月

2008年08月

2008年07月

2008年06月

2008年05月

2008年04月

2008年03月

2008年02月

2008年01月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年09月

2007年08月

2007年07月

2007年06月

2007年05月

2007年04月

2007年03月

2007年02月

2007年01月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年09月

2006年08月

2006年07月

2006年06月

2006年05月

2006年04月

2006年03月

2006年02月

2006年01月

2005年12月

梅丹の件
梅丹本舗が自転車連盟のオフィシャルサプライヤーだったにもかかわらず、製品に禁止されている成分が含まれていたという事件。
社長が頭を下げている記事を見たけど、とても痛ましく思った。
梅丹といえば、チームのメインスポンサーになっていた企業だ。
自転車に理解があり、直接的、間接的に恩恵を受けた人も少なくない。
一方的に批判されるならば、もう自転車にスポンサーする企業は食品以外でも激減するだろう。

また連盟の責任を問う声もある。
だけど、今の連盟になにを期待するのだろう?
自転車の本場の連盟から見たら、大人と子供どころか、大人と蟻くらいなものだ。
先日、イタリアの連盟の会長から写真をくれないかと言われ、送ってあげて感謝されたけど、そんな自分は日本の会長が誰なのかも知らない。

それから、報知新聞にコンタドールが汚染された肉を食べて陽性となったと書かれていたが、それは当初の本人側の主張であって、肉と結論が出されてはいない。大手の新聞がこの程度のレベルの低い記事を書いている。

ヨーロッパでは20年くらい前から薬箱に「これを飲むと、スポーツのドーピングテストにひっかかります」と注意書きが書いてあったりする。
日本はどうだろう?
国民的スポーツである相撲や野球が厳しくコントロールされているのだろうか?

はっきり言って、誰も批判できないと思う。
そして、梅丹本舗にはこれからもぜひ自転車界をサポートしてほしい。
フレーシュ・ワロンヌ
フレーシュ・ワロンヌ
これからフレーシュ・ワロンヌに行きます。
僕がこの大会を始めて取材したのは1993年。
フォンドリエストが優勝したのだけど、その時のゴール写真は50mmのレンズで撮りました。
それが今はどのフォトグラファーも300mmです。
立ち位置がずっと遠くなってしまったのです。
逆に、50mmでゴール写真が撮れたこと自体、奇跡的なことです。
写真集のご案内
写真集のご案内
5月18日に写真集が出ます。
2011年から2015年までのツール・ド・フランスです。
なんで2011-2015かというと、前回やった1989-2010が売り切れたからです。
つまり、2匹目のドジョウです。

本は雑誌と違って、履歴書に書くことができます。
実際、雑誌は写真が掲載されても見ていないことがすごく多いのです。
たとえば僕はイギリスの老舗、サイクルスポーツとサイクリングウイークリーの契約フォトグラファーなんですけど、ここ3、4年、実物を見ていないんです。ギャラは毎月振り込まれるけど、雑誌は送ってこないので。
1月にオーストラリアのアデレードに行って、そこで雑誌を手にとってグラビアになっているのを発見!
それからフランスのヴェロマガジンも、先日パリの空港で最新号を手に取り、何ページも僕の写真が使われているのを知りました。
まあ、いつもこんな感じです。

だけど、やっぱり本は違います。
僕も本を出したときにはまず仏壇にお供えし、先祖様に報告しますからね。
みなさん、そんなわけで、またお布施してください。
リオ五輪
パリ〜ルーベからミラノの家に戻り、今週末からのアルデンヌクラシックの準備をしてます。
だけど、初めての五輪取材が決まり、その準備で大変です。

五輪の取材パスの取得は絶望的に難しく、日本の自転車連盟に何度もお願いしたけど、返事すらもらえませんでした。
だけど、仕事先のベルギーの通信社を通して五輪委員会に言ったら、日頃の仕事が認められてあっさりと認可。

そんなわけで、今、準備に追われています。
ツール・デ・フランドル終了
ツール・デ・フランドルから昨日帰ってきた。
シャルルロワの空港は相変わらず警備が厳重で、いったん外に出ると、もう中に入れず、バスが来るまでの1時間、寒い中をずっと立ってた。
レースの取材自体は順調だったけど、モーレンベルフでカメラが動かなくなった。
いったいなにが起きたのは見当もつかない。
動き出したのは、集団がほぼ通り過ぎた時点。

レース終了後、このカメラとは違うカメラで撮った画像がうまく読み込めず、パソコンにコピーするとどうしても止まってしまう。
もう焦りまくりだったけど、なんとかなった。
これもよく原因がわからないのだけど、とりあえずコンパクトフラッシュを交換してみる。

シャルルロワ空港はブリュッセル空港がちゃんと機能していないせか、人が溢れていた。
来週はパリの空港に行き、パリ〜ルーベの取材だ。