Diary Only japanese
最新のDiary
2024-12-16
写真展終了しました
2024-12-05
砂田弓弦全国巡回写真展@東京
2024-11-24
フランスはあと1年はトマ・ヴォクレールが継続
2024-11-20
イタリアは名将マルティネッリが立候補
2024-11-17
セルジュ・パウェルスがベルギー・ナショナルチーム監督に
過去のDiary

2024年12月

2024年11月

2024年10月

2024年09月

2024年08月

2024年07月

2024年06月

2024年05月

2024年04月

2024年01月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年09月

2023年08月

2023年06月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年09月

2022年08月

2022年07月

2022年06月

2022年05月

2022年04月

2022年03月

2022年02月

2022年01月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年09月

2021年08月

2021年07月

2021年06月

2021年05月

2021年04月

2021年03月

2021年02月

2021年01月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年09月

2020年08月

2020年07月

2020年06月

2020年05月

2020年04月

2020年03月

2020年02月

2020年01月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年09月

2019年08月

2019年07月

2019年06月

2019年05月

2019年04月

2019年03月

2019年02月

2019年01月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年09月

2018年08月

2018年07月

2018年06月

2018年05月

2018年04月

2018年03月

2018年02月

2018年01月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年09月

2017年08月

2017年07月

2017年06月

2017年05月

2017年04月

2017年03月

2017年02月

2017年01月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年09月

2016年08月

2016年07月

2016年06月

2016年05月

2016年04月

2016年03月

2016年02月

2016年01月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年09月

2015年08月

2015年07月

2015年06月

2015年05月

2015年04月

2015年03月

2015年02月

2015年01月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年09月

2014年08月

2014年07月

2014年06月

2014年05月

2014年04月

2014年03月

2014年02月

2014年01月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年09月

2013年08月

2013年07月

2013年06月

2013年05月

2013年04月

2013年03月

2013年02月

2013年01月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年09月

2012年08月

2012年07月

2012年06月

2012年05月

2012年04月

2012年03月

2012年02月

2012年01月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年09月

2011年08月

2011年07月

2011年06月

2011年05月

2011年04月

2011年03月

2011年02月

2011年01月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年09月

2010年08月

2010年07月

2010年06月

2010年05月

2010年04月

2010年03月

2010年02月

2010年01月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年09月

2009年08月

2009年07月

2009年06月

2009年05月

2009年04月

2009年03月

2009年02月

2009年01月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年09月

2008年08月

2008年07月

2008年06月

2008年05月

2008年04月

2008年03月

2008年02月

2008年01月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年09月

2007年08月

2007年07月

2007年06月

2007年05月

2007年04月

2007年03月

2007年02月

2007年01月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年09月

2006年08月

2006年07月

2006年06月

2006年05月

2006年04月

2006年03月

2006年02月

2006年01月

2005年12月

アデレードの時差は1時間半
今は自宅でゆっくりしているけど、新年1月から猛烈に忙しくなり、ほとんど家に帰れなくなる。
日本のチームの撮影が国内であって、それが最初の大きな仕事。
そのあとはオーストラリアのアデレードに行く。
気候も食べ物もよく、僕の大好きな街だ。

ところが欠点が一つあって、それは日本との時差が1時間30分であること。
僕は時差というものは1時間単位だと信じていたのだけど、初めてアデレードに行ったときに、30分刻みが最小単位であることを教えられた。
最初は信じられなくて、時計が狂っているものとばかり思っていた。

普段、海外にいくときはGMTという種類の腕時計を使っている。
これは日本の時刻も同時に分かるので大変重宝しているのだけど、1時間単位でしか針が動かないので、アデレードでは使えないのだ。
こうした理由で今いちばん注目しているのは、セイコーのアストロン。
GPSを捕捉して時刻を合わせるもので、電波時計とは違う。そもそも、オーストラリアでは電波時計が使えないのだ。
今、喉から手が出るほど欲しいのだが、とりあえずは保留にし、キヤノンから新しく出たレンズを購入した。
検証!第100回ツール・ド・フランス
http://www.facebook.com/jspocycleclub?ref=stream

以下、ジェイスポーツさんの案内です

12月30日より放送する「検証!第100回ツール・ド・フランス」の収録がありました。ツール・ド・フランスの思い出の激闘、ランス・アームストロングのドーピング問題、100回大会のみどころや注目選手などについて討議する番組です。

出演は砂田弓弦(フォトグラファー)、宮内忍(チクリッシモ編集長)、栗村修(宇都宮ブリッツェン監督)、飯島誠(ブリジストンサイクル)、永井孝樹(ポジティーボ代表)、別府始(サイクルジャーナリスト)、土井雪広(アルゴスシマノ→UKYOサイクリングチーム)の7名(敬称略)です。

BSでは無料でご視聴いただます。ぜひご覧ください!
カラスミのスパゲッティ
カラスミのスパゲッティ
今日、ミラノの自転車関係の友人と、これまで行ったレストランの中でもっとも高級なところはどこかという話をしたのだけど、彼はパリのラ・トゥール・ダルジャンだった。
90年代にマペイで走っていたトニー・ロミンガーがツール・ド・フランスに出場するにあたり、優勝確実とチームが見込んでいたため、マペイのパトロンであるスクインツィが60人分を何ヶ月も前に予約したのだった。
ところがロミンガーは序盤にリタイア。でも予約は取り消せないので、招待通り、飛行で行ってそのまま食べてきたというバブリーな話だ。

僕の場合は、銀座のエノテーカ・ピンキオッリかな。実はこの友人らといっしょにいったのだけど、「あそこは高かったよなあ」とやっぱり意見が一致。もっとも、僕が払ったわけじゃないけど、伝説の一夜となってしまった。
実はそれから数年経ったあと、自転車メーカーの重役さんからこの友人を含めて再度誘われたのだけど、迷惑をかけちゃいけないと辞退したら、その人、これまた銀座だか築地の看板の上がっていない天ぷら屋に連れて行ってくれた。
いったい、いくら払ったのか知らないが、来客リストの中に、オードリー・ヘプバーンの名前があったので驚いてしまった…。

そういう懐かしい話をしたあと彼と別れ、今度は日本の自転車関係の友人とレストランで食事。
1年に何度か行くところで、壁にはプロ選手のジャージも飾られている。
今日はカラスミのスパゲッティを食べ、それからイカのグラタンにした。
コーヒーを飲んで帰ろうとしたら、
「サービスです」と言って、パネットーネとスパークリングワインがおごられた。
もうすぐクリスマスなのだ!
ファルネーゼの合宿取材
ファルネーゼの合宿取材
ファルネーゼヴィーニ(来季の名前はファンティーニ。ただし、会社は同じ)の合宿がヴィアレッジョで行われているので、取材に行って来た。
もちろん、ニッポから移籍する佐野淳哉が目的である。
チームからの期待度も大きく、将来が楽しみな選手である。

この日の練習メニューは軽めのギアでのスピード練習。
平坦路を休みなく往復するもので、3時間半ほど、チームカーに乗せてもらって写真を撮った。
このあと、佐野はカタールとオマーンをジャパン・ナショナルチームで走り、そしてランカウイに向かうので、僕のプログラムとも一致している。

僕はこのあと20日にミラノを出て、ロンドン経由で帰国する。
ほぼ半日ロンドンの町中で過ごすが、友人と会ったり、クライアントと打ち合わせする予定もない。
あのクソまずいイギリスの食事に期待は出来ないし、なにをしようかと困っている。
それでもって、買い物にでも行って、靴でも衝動買いしようものなら目も当てられないことになる。
まあ、来年のツール・ド・フランスがまたイギリスからだし、とりあえず1,000ポンドのトラベラーズチェックは持って来た。
コルナーゴに行ってきました
コルナーゴに行ってきました
今日はコルナーゴ恒例のクリスマスミサに行って来た。
先日の幕張メッセでのサイクルモードで、エルネストから
「どこの製品だよ、その安物の服は」と言われたけど、今日は少なくとも良い靴だけは履いて行ったら、案の定、
「おっ、その靴はどこで買ったんだ?」と言われた。
モノを見る目がある人は、すぐにこれだから…(笑)。

家に戻って買い物に行こうとしたけど、3メートル行ったところで雪でスタックし、30分ほど格闘した末にクルマを元の場所に戻して終わり。
レンタカーは夏タイヤで、しかもすり減ってツルツル。
冬のレンタカーはスイスで借りるに限るよ。
ミラノは大雪
ミラノは大雪
ミラノは大雪です。
雪をかぶっているレンタカーはノーマルタイヤなので、今日はどこにも行けません。
ガレージの奥にある林は、ベルルスコーニ様の庭の樹木のほんの一部ですが、まるで北欧のような景色です。
どこにも行けないから、昨日購入したダイソンのコードレス掃除機で掃除しまくってますが、もうちょっとというところで電気がなくなります。
20分の稼働時間をもうちょっとのばしてほしい!
ガゼッタに行ってきました
ガゼッタに行ってきました
リナーテ空港のハーツのオフィスに忘れて来た書類を引き取った後、ミラノの中央にあるラ・ガゼッタ・デッロ・スポルトに行ってきました。
レースディレクターのマウロ・ヴェーニと1時間ほど話をしてきたのですが、開口一番
「ストラーデ・ビアンケになんで来ないんだ」と問いつめられました。
マレーシアのツール・ド・ランカウイに行かなくてはならないと苦しい言い訳をしても納得しません。
さらに、このレースの元になっているアマチュアの素敵なイベントであるエロイカが来年日本でも開催されるのを知っていて、ランカウイに行かずにイタリアに来いとまで説得されました。
その他、アームストロングの問題、カチューシャの問題、1月に発表されるジロのワイルドカードのことなどに議論が及びました。

例年通り、ジェイスポーツの壁掛け用と卓上用のカレンダーを数部ずつ置いてきましたが、大変喜んでくれました。
なにしろ、表紙は共にジロですからね。
ミラノは今日も快晴
ミラノは今日も快晴
ミラノは昨日も今日も快晴だけど、朝の気温はマイナス4度。
日中も寒いです。
午前中はまたぶっ壊れたノキアの携帯電話の修理に出かけ、自転車屋2軒に寄りました。
その一軒は今、日本にも入っているカザーティなんだけど、先週、窓枠をぶち破って泥棒が入り、自転車30台が盗まれたそうです。

昼ご飯はウチの階下にあるトラットリーアで10ユーロの定食。
寒いので、赤葡萄酒を1合飲みました。
パスタはクルミのクリームソース味だけど、なんかもう食の基本が違うことを改めて実感する美味しさ!
食堂のテレビではミラノの駅のコンピューターの不都合で、ここ3日ほど列車の発車時刻が分からない混乱ぶりを伝えており、カオスと食の魅力はもうイタリアそのものでした。
パリの空港から
パリの空港から
今、パリのシャルルドゴール空港でミラノ行きの飛行機を待ってます。
昨日発表されたワールドツアーを構成するプロチームにカチューシャがもれたことで、ガゼッタは1ページを割いて大々的に報じているのに対し、レキップはコラム程度。
なんだ、この温度差は?
フランスはFDJが入ったからそれでOKなの?
ペタッキ、可愛いやつです
ペタッキ、可愛いやつです
一晩で30cmほど雪がつもりました。
午後の便で東京に行くけど、早くも午前の2便が欠航。
ちゃんと飛ぶのか心配です。

昔の写真を見ていたら、こんなのが出てきました。
ペタッキのウチにいったときのものです。
僕の名前を指差して、宣伝してくれてます。
可愛いやつです。

ただ、横でキアーラ(奥さん)があきれたような目つきで見ているので、そこはトリミングしました。
大雪開始
夕方から激しく雪が降ってきました。
明日、飛行機で東京に行くけど、今日も2便が欠航し、電車も運休続出。
イタリアには裸で行ってもいいようにすべてが整っているから気楽だけど、冬場に東京に行く方が大変という、冬の富山のこのこの現実。
自信喪失してます。
来週前半は大雪
来週前半は大雪になると天気予報で言ってます。
月曜日に東京で自転車番組の収録があるため、大変 x2。
月曜日の朝に家を出る予定にしていたけど、急遽日曜日に出て都内で宿泊になりました。
日曜日、家族で回転寿しに行こうかと話していたのに予定変更だぁ。
夕べは強風でした
夕べは強風でした
夕べは台風並みの強風でした。
これまでの自転車レースでいちばん風が強かったのは、今年2月のカタールでの女子レース。ご覧のとおり、砂嵐状態。ハンドルを取られた選手が道路からコースアウトするのを何度も見ました。
来年も女子のレースから取材するけど、風だけはいやです。
掘りごたつで
ウチに掘りごたつがあるのだけど、今、水割りを飲みながら007鑑賞中。
そしてパソコンを開くと、イタリアの友人がすぐにチャットを持ちかけてくる。
イタリア人は本当にチャット好きだ。
映画、水割り、チャット...一度にやるのは難しいわい。
過密スケジュールの中、まずはダウンアンダーから
過密スケジュールの中、まずはダウンアンダーから
1月中旬にオーストラリアのアデレードでツール・ダウンアンダーが行われる。
誰もが口を揃えて良いレースと言う、すばらしくオーガナイズされた大会だ。

しかし、その直後にカタールとオマーンでレースがあり、これもエディ・メルクスとツール・ド・フランスがオーガナイズしているだけあって、しっかりとした大会だ。
カタールでは女子の3日間のステージレースもあって、僕はオーストラリアやイギリス、アメリカのクライアントのために、毎年これもカバーしている。
今日、担当者からフライトの確認のメールが入って来た。

アデレードから帰って来るのが1月29日17時で、カタールに行くのには遅くともこの日の22時半のフライトに乗らなければならない。
10年ほど前、マレーシアから帰って来てすぐにモスクワ行きのフライトに乗り換えたことがあったが、それ以来の過密スケジュールである。

しかも、オマーンから帰って来ると、すぐにマレーシアでツール・ド・ランカウイが始まり、これまたすでに希望フライトを早くよこせと言われている。
こればかりは、帰国当日や翌日のフライトに乗りたくはなく、今、ずっと飛行機の時刻表とにらめっこが続いている。

写真はアデレードで行われるツール・ダウンアンダー。