Diary Only japanese
最新のDiary
2024-11-20
イタリアは名将マルティネッリが立候補
2024-11-17
セルジュ・パウェルスがベルギー・ナショナルチーム監督に
2024-10-18
東京での写真展
2024-10-02
ランカウイの厳しいステージ
2024-09-28
ゆいの壁
過去のDiary

2024年11月

2024年10月

2024年09月

2024年08月

2024年07月

2024年06月

2024年05月

2024年04月

2024年01月

2023年12月

2023年11月

2023年10月

2023年09月

2023年08月

2023年06月

2023年04月

2023年03月

2023年02月

2023年01月

2022年12月

2022年11月

2022年10月

2022年09月

2022年08月

2022年07月

2022年06月

2022年05月

2022年04月

2022年03月

2022年02月

2022年01月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

2021年09月

2021年08月

2021年07月

2021年06月

2021年05月

2021年04月

2021年03月

2021年02月

2021年01月

2020年12月

2020年11月

2020年10月

2020年09月

2020年08月

2020年07月

2020年06月

2020年05月

2020年04月

2020年03月

2020年02月

2020年01月

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年09月

2019年08月

2019年07月

2019年06月

2019年05月

2019年04月

2019年03月

2019年02月

2019年01月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年09月

2018年08月

2018年07月

2018年06月

2018年05月

2018年04月

2018年03月

2018年02月

2018年01月

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年09月

2017年08月

2017年07月

2017年06月

2017年05月

2017年04月

2017年03月

2017年02月

2017年01月

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年09月

2016年08月

2016年07月

2016年06月

2016年05月

2016年04月

2016年03月

2016年02月

2016年01月

2015年12月

2015年11月

2015年10月

2015年09月

2015年08月

2015年07月

2015年06月

2015年05月

2015年04月

2015年03月

2015年02月

2015年01月

2014年12月

2014年11月

2014年10月

2014年09月

2014年08月

2014年07月

2014年06月

2014年05月

2014年04月

2014年03月

2014年02月

2014年01月

2013年12月

2013年11月

2013年10月

2013年09月

2013年08月

2013年07月

2013年06月

2013年05月

2013年04月

2013年03月

2013年02月

2013年01月

2012年12月

2012年11月

2012年10月

2012年09月

2012年08月

2012年07月

2012年06月

2012年05月

2012年04月

2012年03月

2012年02月

2012年01月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年09月

2011年08月

2011年07月

2011年06月

2011年05月

2011年04月

2011年03月

2011年02月

2011年01月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年09月

2010年08月

2010年07月

2010年06月

2010年05月

2010年04月

2010年03月

2010年02月

2010年01月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年09月

2009年08月

2009年07月

2009年06月

2009年05月

2009年04月

2009年03月

2009年02月

2009年01月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年09月

2008年08月

2008年07月

2008年06月

2008年05月

2008年04月

2008年03月

2008年02月

2008年01月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年09月

2007年08月

2007年07月

2007年06月

2007年05月

2007年04月

2007年03月

2007年02月

2007年01月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年09月

2006年08月

2006年07月

2006年06月

2006年05月

2006年04月

2006年03月

2006年02月

2006年01月

2005年12月

イタリアから連絡
さっき、イタリアのフォトエージェントからスカイプでコールがあった。ああ、僕はBruetoothで接続するLogitecのワイヤレス・ヘッドセットを購入したため、お互いの音声がスムースにやりとりできるようになりました。やっぱりヘッドセットがあったほうがいいですね、スカイプは。
さてエージェントの連中はトリノ五輪で忙しいのかと思ったら、実際はその逆で、大手通信社の独占状態のために、なかなか写真は売れないという。そうだろうなあ。オリンピックは、どこの通信社もカメラマンを山のように送り込んで、物量作戦で行くから、1社1名という普通の枠のところでは、太刀打ちできないのだ。
とはいえ、このエージェントはイタリアでも屈指の大きさで、僕はそこの自転車部門を任されている。僕が補い切れないときは、フランスのレキップなどに行くのだけど、逆に彼らが持っていないときには、僕の写真が使われることもある。
カタールに行ったときにパリの空港で何冊かフランスの自転車雑誌を2冊購入したが、僕の写真もレキップ経由で使われているのを見た。ただし、撮影者の名前は入っていなかった。
話はトリノ五輪に戻るけど、カメラマン全員に4ギガのコンパクトフラッシュがお土産に渡されたというからうらやましい。ヨドバシで7万円くらいしている。
今日、このフォトエージェントが、今年のジロで僕が某プロツールチームの写真を撮ることを契約してきたといって連絡してきたのだ。
やっぱり自転車は海外の方が仕事があるなあ(笑)。
でも3月下旬に八重洲出版から出るイタリアの自転車工房の本のことで、連夜最終確認の電話がかかりまくってくる(ときには1分間隔で)。
それから、たくさんの応援メールをいただいているチクリスティの後継の本ですが、現在実現に向けて努力中とだけお知らせしておきます。
選手の名前と顔
ダウンアンダーのとき撮ったミルラムの新人選手の名前が分からず、そのままにして、次のカタールに向かった。そして監督のスタンガのところにいってその写真を見せたら、「○○○」だという。
ところがそばで見ていたマッサージ師が「違うよ。これは×××に間違いない」という。
本当かウソか分からないが、「オレは昔警察官だったから、こういうのは自信があるんだ」という。
監督が選手の区別ができないという事態に、僕はスタンガに
「監督はこのマッサージ師がやった方がいいよ」と言ったら、
「新人選手というのは名前が分からないもんなんだよ」と頭を掻きながら言いわけした。

昨日、フランス人からメールが来て「写真ありがとう」と書いてある。差出人を見ても、なんか見たことあるような名前なんだけど、記憶にない。
「いったいだれなんだろう」と考えるが、思い出せない。でも夜中に思い出した。
ダウンアンダーのときに、シャヴァネルの弟セバスティアンといっしょに僕のところにやってきて、「今日のアタックの写真をくれないか」と聞いてきたブイグテレコムのロニー・マルティアスだった。
彼に2点、プレゼントしたのだ。
シャヴァネルもねだってきたが、なかったから
「明日、アタックしたら撮るからね」というと、笑っていた。
次の日、アタックしたのは、またまたマルティアスだった。
撮っていて、思わず笑ってしまった。
でも、1ヶ月以上遅れのお礼のメールだから、誰だか分からなかった。
スタンガのことを笑えんなあ。
自宅より
取材完了後の休刊という、この業界に入って18年目の自分にとって前代未聞の事件(もちろん取材費はすべて自前)。多くの人から激励のメールをもらいましたし、顛末はいつかちゃんと報告しますね。
とはいえ、やっぱりちょっといやになったので、気晴らしにスキーにもよく行ってます。
とまれ、取材予定は変わらずで、3月3日に出国してミラノ〜トリノ、ルッカ、ティレノ、サンレモと行きます。そのあとは北のクラシック。これらのホテルの予約も終わっているし、ツールのホテルもすでに全部予約済み。
本格的シーズンインはもうすぐ。
チクリスティ第6号出ません
2005年2月20日に発売が予定されていたチクリスティ第6号に向けて国内外の各地に飛んで取材を続けていたのですが、なんと版元から以下のような連絡が…。
大きなショックを受けたけど、今まで以上のものを作ることを目指してやっていきます。

 各位
平成18年2月
株式会社 飛鳥新社
営業部
「CICLISTI」休刊のお知らせ
時下、貴社におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さてこのたび、飛鳥新社刊「CICLISTI」を諸般の事情により休刊することと
なりました。
つきましては、各関係者の方々には大変ご迷惑をお掛けいたしますことお詫び
申し上げます。
今後も、弊社に対しますご支援ご協力のほどお願い致します。

敬具
カタール終了
昨日でレースは終了し、今日の午後にメルクスのチャリティーレースがある。今はホテルでゆっくりしています。
今晩パリに向かい、そのあと日本に帰って、約1ヶ月間滞在。3月初旬にイタリアに行って、ミラノ〜トリノ、ルッカ、ティレノ、サンレモに行く予定。ティレノにミルラムからツァベルとペタッキが出場する予定であることをスタンガ監督から聞いた。
僕がにやりと笑うと
「おい、なに笑ってんのよ」と言った。
いつイタリアの新聞がスキャンダラスなことを書くか、ちょっと楽しみです。
3ステージ終了
3ステージ終了
一昨日はらくだレース会場からだったのだけど、出遅れたらくだが1匹いきなり暴走をはじめ、フランスのテレビカメラマンを直撃。カメラは吹っ飛び、そのカメラマンも入院こそしなかったけど、ホテルで車イスに乗っている。

レースはボーネンが今のところ3区間連続優勝で、手の付けられない強さだ。今のボーネンに勝てるのはペタッキ、マキュアン、フレイレくらいではないだろうか。

ところでだいたい毎日ドーハーでは風が強いのだけど、そうしたときにはレースが厳しくなり、集団も斜め隊列に形成される。そうしたときに、ボーネンは前に出てきて先頭交替を繰り返す。そして集団が細分化されたときも、確実に前に残ることができる。
つまりボーネンの強さは、単にスプリントだけでなく、風に立ち向かうことのできるスピード持久力も兼ね備えているところだ。