
中休みで、デュッセルドルフにいます
フレーシュ・ワロンヌが終わり、次のリエージュ〜バストーニュ〜リエージュまで、ドイツのデュッセルドルフにいます。
最近まで競輪の出先機関があったのですが、一回用事があって来たのがやみつきになり、北のクラシック後半戦の中休みのとき、毎年2日くらいは滞在します。
この地方独特のあの水っぽい黒ビールも大好きです。
しかし、昨日のフレーシュ・ワロンヌの写真整理も全部は終わっていないのですが、海外の雑誌との英語でのやり取り、値段の交渉になると、苦手 x2で、いつのまにかFacebookに没頭してる自分がいます...。
最近まで競輪の出先機関があったのですが、一回用事があって来たのがやみつきになり、北のクラシック後半戦の中休みのとき、毎年2日くらいは滞在します。
この地方独特のあの水っぽい黒ビールも大好きです。
しかし、昨日のフレーシュ・ワロンヌの写真整理も全部は終わっていないのですが、海外の雑誌との英語でのやり取り、値段の交渉になると、苦手 x2で、いつのまにかFacebookに没頭してる自分がいます...。